本番を迎えまして

こちらはブログとしてお読みくだされば幸いです。

 

 

いざ本番の日。地元駅から仙台駅まで朝一の新幹線で。

 

新幹線止まるなヨォォォォォォォォォ!!!!!!

 

て念じてました。

 

無事到着です。

 

そこからがドキドキ

 

私、仙台の地下鉄に乗ったことないがな・・・

 

 

一応調べてましたし、万が一逆方向に行ってもいっぱい電車出てるので大丈夫ですが・・・ドキドキですよ。

 

 

でも無事到着。

 

 

暑い・・・

 

 

試験は8月頭。暑い・・・

 

 

受験会場の宮城調理専門学校はとても大きい。ええなぁ。いっぱいここで学べる機会があるのは本当羨ましい。私はここ最近料理が大好きになった人間なので、学校で学べた人が羨ましい。

 

でも現場の空気をいち早く感じれたのも良かった。

 

 

調理学校だからあっついのだろう思ったら

 

 

冷房完備!

 

 

 

さすが・・・

 

 

 

指定の教室に入り着替えて待ちます。

 

 

そしてある程度の試験のことを聞いて実技会場へ

 

 

ここでも実技試験のことについてお話があります。

で、材料の確認。

 

確認でもドキドキしますが冷静に確認してくださいね

 

 

ここでハッと気付いた。

 

 

盆ざるが一枚しかないぞ・・・

 

 

と同時に隣の方が盆ざるが指定枚数ありませんと言っていた

 

 

試験官の方は

 

 

あ~盆ざるはですね、材料にしいてあるものですよ^^

 

 

 

なんだと・・・

 

しいてあるのを使えというのか・・・!?

 

 

 

 

試「はい、じゃぁいいですか?試験時間になったので始めてください^^」

 

 

 

ウワァァァァァァァァァぁぁ^^ 

 

 

 

って一瞬心の中で叫んだけど、、まぁなんとかなりますから。

 

 

実技っつーけどね、今まで厨房でどんだけ長いことやってきたの。応用や、ボスの流れに乗るのが当たり前の世界なので、落ち着いて今まで通りやってください。大丈夫!

 

 

だけどまな板が予想以上に重たかった!!!

 

 

 

 わい、かよわいのよ。

 

 

(他の試験地だとバットに材料が乗ってたり・・・ということもあるそうです。試験地や試験官等で多少違いがありますので流れに身を任せます)

 

器具を最初に洗いましたが、試験官が通り過ぎたら、言っちゃダメなんですが・・・

 

 

 

パフォーマンスです・・・。

 

 

安心してください!洗ってますよ!

 

 

みたいな感じで大丈夫です。

 

 

 

 

豆腐が沸騰直前で試験官が集まりました。

 

 

安心してください!あげてますよ!(盆ざるに)

 

 

 

あとはなんとかいつも通りやれます。ただスペースないだけ!

 

 

終わって指定事項確認してから挙手しました。周りを見れば何人か指定事項が出来てない人がちらほら・・・

 

時間がなかったのか分かりませんが、必ず指定事項は守りましょう。